しゃぎり

しゃぎり
しゃぎり
(1)歌舞伎の下座音楽の一。 一幕終わるごとに太鼓・大太鼓・能管で奏する。 最終幕には奏さない。
(2)「当たり鉦(ガネ)」に同じ。
(3)民俗芸能で, 邌物(ネリモノ)の行列に奏する囃子(ハヤシ)。
(4)狂言で, めでたくにぎやかな雰囲気を表す笛の節の一。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”